『それは星の持ち腐れ。(仮)』

私目線の四柱推命考察ブログ。

勝手に鑑定。【みうらじゅんさん。】

「ない仕事の作り方」を読みました。
 
今ある仕事も、
昔は「ない仕事」であったはずです。
その作り方を知りたくて
読んだのですか…
 
やっぱ命式、気になっちゃいますよねーー!
 
ってことで調べてみました。
 
まず本質は「己」で土の役割です。
土壌を手入れし良い土台を作り
食物をコツコツ育てるように
人の面倒見が良く
多くの人や物事を
成長させることができる人です。
 
みうらさんが作った「ゆるキャラ」ですが、
いまや当たり前のように使われてますし、
みうらさんは関わってはいないそうです。
 
こうやって成長させていくのが得意な
「己」ならではだなーと感じました。
 
主星は「比肩」、
自立心の星ですが「劫財」のように
“組織の作って上に立つ・ライバルで成長”
というよりは、
“マイペース・自分が看板・1人でも楽しい”
という星です。
 
みうらさんは興味あるものが見つかると
それに対する動き方は全て“1人”で始めています。
 
本に出てくるだけでも
「一人電通」「一人アニメ会社
「一人編集長兼一人読者」などと名付けて、
1人で作って1人で発信していってます。
それが「ゆるキャラ」のように
大きく育っていくんですね。
 
「比肩」は
【自分が思ってることや好きなものを
どんどん発信して
それに惹かれる人を増やしていこう】
という考え方なので、
まさに「比肩」ですね。
 
そして「食神」を2つお持ちです。
「食神」は自分の楽しさ最優先で
お金になるならない関係なく
無駄であろうとなかろうと
楽しく表現したい人。
 
この本でもご自身を
「無駄な努力家」と表現していて
 
・着ぐるみの登場時間を調べる→ゆるキャラ
・バスが来ないバス停の写真を撮る→地獄表
・もらったらいやなお土産を集める→いやげ物
・教科書の落書きを集める→らくがお
・「歌を作ればモテる!」→オリジナルソング400曲
・般若心経の文字を街から集める→アウトドア般若心経
 
などなど…
 
もうこれは自分の好きなこと・ものを
思う存分表現する「食神」+
自由奔放・好奇心旺盛・個性的であるために
行動しながら学ぶ「偏印」も
合わさっての行動力かもしれません。
 
そしてそして1人で全て行ってるようにみえて
「接待も重要」とお話されてるように
「偏財」も活かされていたり
「長生」の信頼力も携えて
1人で発信していったものを
接待を通じて編集の方などに伝えて
仕事に繋げていくそうです。
 
そうやって「一人だけ」の「好き」を
そこで終わらせるのではなく
「大勢」の「ブーム」へと変化させていくことが
 
みうらじゅんさん流【好き】の表現
=ない仕事を創る
 
なのかなと感じました。
 
本では
「自分はコレクターではない」
と書かれていましたが
この探究心、
間違いなく「墓」の星の影響だと思います!
だって真ん中にありますもん!
 
この本を読んで
 
【好きなことを楽しく無駄にやり続けること】
 
が大事だなと思いました。
 
無駄がなければ成功もない!
無駄でも行動を起こすことが大事!
ムダサイコー!\(^o^)/
(なんつー終わり方(笑))